Topics 世界学生大会
- TOP
- 取り組み・お知らせ
- MOS/アドビ認定プロフェッショナル 世界学生大会
- MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会2025 決勝戦レポート
MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会2025の決勝戦が2025年7月27日~7月30日に米国オーランド(フロリダ州)にて開催されました。その様子を写真とともに紹介します!
朝食はビュッフェスタイル。
この後の決勝戦本番に向けて、しっかりエネルギーを補給します。
MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会2025決勝戦の開会式が実施されました。
まずは、本大会を主催するCertiportのTy Kenworthy氏の挨拶からスタート。その後、Pearson社のKrista Ketchmark氏、過去の世界学生大会に出場したKai Charvet氏とJacob Sedesse氏が登壇しました。
開会式の終了後、各国の学生代表たちが試験会場に移動し、いよいよ決勝戦の火ぶたが切って落とされます。
MOS/アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会の決勝戦では、それぞれ専用の試験が実施されます。それぞれの試験は、実践的なスキルと創造力が求められる内容となっており、世界大会ならではの高いレベルが感じられます。
試験内容 | 試験時間 | |
---|---|---|
アドビ認定プロフェッショナル | クライアントとなる非営利団体から依頼を受けた制作物の完成 | 8時間 *昼休憩含む |
MOS | アプリケーションの知識と応用力や、創造性を問われる専用試験 | 100分 |
試験内容
クライアントとなる非営利団体から依頼を受けた制作物の完成
試験時間
8時間 *昼休憩含む
試験内容
アプリケーションの知識と応用力や、創造性を問われる専用試験
試験時間
100分
アドビ認定プロフェッショナルの各国代表47名は、決勝戦会場へ移動後、クライアントの発表と課題の詳細について説明を受けました。クライアントからの依頼内容には制作物の種類、使用するロゴや色の規定などが含まれています。
2025年は、学生に起業家精神を育むトレーニングと教育プログラムを提供する非営利団体「Networking for Teaching Entrepreneurship(NFTE)」のポスターおよびソーシャルメディア投稿用画像の制作が課題として発表されました。
MOSの各国代表は140名を超えるため、2つのグループに分かれて決勝戦を行います。
日本代表のガラムカリさんは、14:00開始の回に出場し、緊張感の漂う中で試験に臨みました。
時間に追われながらも、全力で決勝戦の課題に取り組んだ日本代表2名。
決勝戦終了後には、現地でサポートしてくださった通訳の方と記念撮影を行いました。
夜にはディズニースプリングスにて、アメリカ式のハンバーガーを堪能しました。