
『オデッセイ パートナープログラム』は、株式会社 オデッセイ コミュニケーションズが実施・運営する各資格試験を実施いただいている全国のパートナー (試験会場)の皆様を表彰する制度です。以下に、各賞の受賞校を発表いたします。

2013年度、Microsoft Office Specialistの試験実績上位10会場
| 1位 | |
|---|---|
| 2位 | |
| 3位 | WORKパソコンスクール愛知県 | 
| 4位 | |
| 5位 | JC-21教育センター宮城県 | 
| 6位 | |
| 7位 | 近畿テクノ学院 梅田校大阪府 | 
| 8位 | |
| 9位 | |
| 10位 | 

2013年度、IC3の試験実績上位3会場
| 1位 | |
|---|---|
| 2位 | |
| 3位 | 近畿テクノ学院 梅田校大阪府 | 

2013年度、VABエキスパートの試験実績上位3会場
| 1位 | |
|---|---|
| 2位 | |
| 3位 | 近畿テクノ学院 梅田校大阪府 | 

2013年度、Odyssey CBT で配信される試験実績上位3会場
| 1位 | |
|---|---|
| 2位 | |
| 3位 | 

2013年度、各都道府県ごとの試験実績上位3会場
| 北海道 | 1位 | |
|---|---|---|
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 青森県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 岩手県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 宮城県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 秋田県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 山形県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 福島県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 茨城県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 栃木県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 3位 | ||
| 群馬県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 埼玉県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 千葉県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 東京都 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 神奈川県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 新潟県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 富山県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 石川県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 福井県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 山梨県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 長野県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 岐阜県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 静岡県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 愛知県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 三重県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 滋賀県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 京都府 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 大阪府 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 兵庫県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 奈良県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 和歌山県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 鳥取県 | 1位 | |
| 2位 | パソコンタッチ塾 鳥取教室 | |
| 3位 | ||
| 島根県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 岡山県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 広島県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 山口県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 徳島県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 香川県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 愛媛県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 高知県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 福岡県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 佐賀県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 3位 | ||
| 長崎県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 熊本県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 大分県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 宮崎県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 鹿児島県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | ||
| 沖縄県 | 1位 | |
| 2位 | ||
| 3位 | 

2012年度の新規登録会場の中で、最も弊社事業にご協力いただいた会場
| 受賞試験会場 | |
|---|---|
| 株式会社 セラフィム山形県 | |
| サスネット 浜松東校静岡県 | |
| メディアック北浦和教室埼玉県 | 

2013年度に、最も弊社試験を多く実施された法人
| 受賞法人 | 
|---|

MOS試験、IC3、VBAエキスパート、Odyssey CBTで実施する試験など、
弊社が提供するすべての試験実施や全国一斉試験への参加協力など、総合的に弊社事業にご協力いただいた
試験会場・法人。ならびに熱意ある教育姿勢でお取り組みいただいた教育機関における教員・職員。
| 受賞者 | |
|---|---|
| 株式会社 興学社東京都 | |
| 京都光華女子大学阿部 一晴 先生 京都府 | 
※新人賞、特別賞の選定にあたっては、弊社が試験実績、お取り組み内容などから総合的に判断し、決めさせて頂きました。

2013年に実施した「もっとExcel!」キャンペーンを活用し、Excelエキスパート試験数が大きく伸びた試験会場と法人。
【会場部門】
| 受賞試験会場 | |
|---|---|
| アルファコンピューター神奈川県 | |
| P-UP school群馬県 | |
| タカラパソコン教室群馬県 | |
| ISPアカデミー埼玉県 | 
【法人部門】
| 1位 | |
|---|---|
| 2位 | |
| 3位 | 株式会社 イーピーシー埼玉県 | 
| 4位 | ピーシーアシスト株式会社京都府 | 
| 5位 | 
以上、2013年度の受賞校を発表させていただくとともに、パートナーの皆さまへの平素からのご厚情に心よりお礼を申しあげます。
2014年2月
株式会社 オデッセイ コミュニケーションズ